台風のからみで天候が不安定な瀬戸内です。 でも、台風の影響をほとんど受けなかったのでありがたく、 被災された地域の方々にお見舞いを申し上げます。 今日は辛うじて雨にあわない日曜日でした。 ここしばらく、連休には雨にたたられ続けましたから、ラッ…
電話がかかると「はい、○○です」と、名乗ることにしていました。 もう、何十年もです。それが当たり前だと思っていたからです。 でも、名乗るのをやめました。「・・・はい」とだけにしたんです。 ことの起こりはある1本の電話から。いつものようにはい、○○…
義父の死因とパ・タ・カ・ラ 私事で申し訳ありませんが、義父は数年前に永眠しました。101歳でした。 義父の死因とパ・タ・カ・ラ 高齢者にぴったりのパタカラ体操 パタカラ体操で期待できる効果 パタカラ体操のやり方 発音は ・はっきり ・大きく ・ゆっ…
漂流郵便局。英語では「 Missing Post Office」と表示されます。 なんだか捉えどころがない郵便局の名前ですが、まさにその通り。揺れ動く人間社会や自分のこころの底を洗いざらい映し出してくれる「郵便局」なのです。 言い換えれば、届け先のない思いを預…
10年ほど前の「平成の大合併」で、多くの町や村が消えて 「市」がたくさんできました。 そんな中でも多度津町は依然、もとのまま。香川県仲多度郡多度津町です 四国鉄道発祥のまち この「交通の要所」であることは今でも変わらず、 桃陵公園 一太郎やぁ~…
古新聞を倉庫から出しました。 いやぁ、こんなにたくさんあったのですね。 これを、スーパーの回収機まで運びます。 今日の利用者はまだいないようです。 これが古紙の重量を計る器械です。 前回の利用が3月だったので、半年も利用しなかったということです…
親戚の者が集まったところ 親戚が集まる機会がありました。きょうだいはもちろん、従兄弟や甥なども集ってきました。 さすがに姪たちは他家に嫁いでいたりして、参加できなかったようです。 きょうだいは全員、年金生活者です。 そこで気がついたのが、高齢…